2016年01月18日

絵本とクイズ




子どもを寝かしつける時間。


以前はこの時間が苦痛でした。


暗闇の中でただじっと子どもが寝付くのを待つだけの時間。


長い時には1時間以上かかることもありました。



何もできず、なんて不毛な時間なんだろう。

この時間を自分のために使えたらどれだけかいいだろう。



そんなことばかり考えていました。








最近は、私自身の心の余裕が出てきたためか、そんなに苦痛ではなくなりました。


時々、終わってない家事とか観たいテレビがあったりすると、早く寝てくれ〜〜と思うこともありますが(^_^;)



でも、こうやって子どもたちのぬくもりを感じていられるのもあと何年だろうと思うと、この時間も大切にしたいと思っています。






そんな我が家の寝かしつけタイム。


今日は息子くんが絵本を読んでくれました。




タイトルは





なかなかインパクトのあるタイトル。



いろんなモノや動物が、自分の「きらい」なものについて語っているのですが、これがなかなか面白い♫





そんな息子くんの横で娘ちゃんはクイズを出してくれました。


「たべものくいず〜〜!
まるいです。
みかんです。
なんでしょう?」


母「みかん?」


「だいせいかーい♫」



「じゃあ、どうぶつくいず〜〜!
ぞうです。
おおきいです。
さぁなんでしょう?」


母「ぞう?」


「すごいすごい、だいせいかーい♫」






…いやいや娘ちゃんよ。

答え言っちゃってるから!



そんなこんなで、今日も寝るまでたっぷり時間がかかったのでしたT_T






  


Posted by まぁみぃ at 22:44
Comments(2)日々のこと