2017年01月01日

一年の計は元旦にあり

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)





今年は珍しく自宅で迎えたお正月。

年末はダンナさんの実家に帰省していたので、大掃除やおせちの用意ができなかったのですが(^-^;

何とかお正月らしく準備をすることができました♪





去年このブログで1年の目標を立てたら、一年間頑張れたので今年も目標を発表したいと思います!



☆ミスチルライブに行く!

☆お片づけセラピスト1級取得!

☆資格を活かしたセミナーを10回以上開催する!

☆おうちプチリフォーム!

☆子供部屋を整える!

☆家の中の整理収納を更に進める!

☆トイレ掃除を好きになる!

☆健康的な生活を心掛ける!

☆息子とマラソン大会に参加する!

☆家族旅行!

☆興味のある分野のセミナーへ2つ以上参加する!



がんばってひねり出して11個!


去年よりたくさんの目標を立てることができました(*^o^*)



今年一年も実りある年になりますように…٩( 'ω' )و


  


Posted by まぁみぃ at 14:49
Comments(0)日々のこと

2016年12月30日

2016年を振り返って…

今年も残りわずかになりましたね。


私は只今ダンナさんの実家に帰省中です。

子供たちは久しぶりにいとこに会えてテンション上がりっぱなしです(๑˃̵ᴗ˂̵)
かなり賑やか(^-^;



(撮影・息子くん)



さて、2016年。

今年は私にとっていろいろと挑戦の年でした。


年の初めに立てた2016年の目標。


☆整理収納アドバイザー1級2次試験に合格する!

→無事に合格しましたー!




☆資格を活かしたセミナーを開く!

→おかげさまで4つのセミナーを担当させてもらいました!





☆家中の収納を見直して、このブログに載せる!

→100本やろうと意気込みましたが、全然届かず(^-^;
来年も引き続きがんはります!





☆4月までにディズニーランドへ行く!

→3月に行くことができました!





☆トイレ掃除を好きになる!

→好きになろうと努力しましたが、まだまだ好きと言えるレベルではないです。
来年も自分にあったトイレ掃除のタイミングややり方を模索していきます!





☆家族の笑顔がいっぱいの1年にする!

→一年間家族みんなで楽しく過ごせました!




目標や夢を言葉に表すと叶うと教えてもらって、今年の初めにブログに書きました。

確かに言葉にすることで、自分自身も意識して行動したし、ありがたいことに周りからのサポートを受けることができました(感謝!)


その効果を実感できたので、来年の目標もブログに書きたいと思います!
来年は10個の目標を立てることが目標!
私にとって10個も目標立てるのって結構難しいんですよね。





今年一年、たくさんの方の優しさに囲まれて本当に幸せな一年になりました。

ありがとうございました(*^o^*)


来年もよろしくお願いします♪


では皆様よいお年を〜☆





  


Posted by まぁみぃ at 11:35
Comments(0)日々のこと

2016年07月29日

データ全消去で手に入れたもの



この前の美人塾。

はりきってプレゼンの準備をしましたが、くじ引きで順番が最後になり、次回に発表することになりました。

なので、お片づけの様子は次回終了後にアップします。

楽しみにしていてくださった方、ごめんなさい。



+++++++++++++++++++++++



さて、昨日スマホのデータが全部消えてしまった話をしましたが、結局どうがんばっても復活できないのであきらめました。


子供の写真がすべて消えてしまったことは本当に後悔しかありませんが、でもおかげで手に入れたものもあります。




それは『時間』です



今までゲームに1日何時間も費やしてきました。





これではいけない。

いい加減やめないと。





頭ではわかっていても、なかなかやめられませんでした。



ゲームアプリを消去すればいいんですけど、勇気が出なかったんです。






でも、今回データが消えたおかげで、ふっきれました~



ゲームアプリはもう入れない!!


子供たちも今まで散々「ゲームやらせてー!」と言ってきたのですが、ゲームがないことを知ると言わなくなりました。



なければあきらめがつく。


大人も子供も同じですね!







こうして手に入れた『時間』。

どう使おう?

有効に使いたいものです。



今のところ思いつくのは、子供とのかかわりあいの時間を増やすこと!


ゲームの代わりに一緒に夢中になれる何かを探してみます^^






(今のところ、アプリはこれだけ。

使わないけど消すことのできないアプリはフォルダの中にまとめました。)


  


Posted by まぁみぃ at 19:24
Comments(2)日々のこと

2016年07月28日

楽しすぎ!誕生日会♪


今日は河合工務店、appetizer、rapportの三社(?)合同誕生会でした!


河合工務店のしゃちょー、エゴ殿の社員への『愛』から定期的に開かれる誕生会。

毎回楽しいのですが、今回は特に!

なんてったって企画進行がアペ娘なので、そりゃあただの誕生会で終わるはずがないのです。


大人のゲーム大会(笑)や、メルシーズの豪華ランチボックス、ピレーネのカラフルケーキやどでかピレーネなどなど、大いに楽しませていただきました(o^^o)




こんな豪華な花束も!
大人っぽい雰囲気で、お気に入り♡



ホントにありがとうございます!





今我が家はお花がたくさん♪



ラポールのさとじゅん、まゆっちからもこの前のミーティングの時にサプライズでお花をいただきました!


二人ともありがとう♡



幸せすぎて、怖い(≧∇≦)








話は変わって、今日の午後スマホを買い換えました。


iPhone5Sから6Sへ。


5Sは下取りしてもらうので、昨夜のうちにPCにiTunesでバックアップをとって準備万端で替えました。


そして、いざ新しいiPhoneにバックアップを使って復元しようとしたら…


『パスワードが違います』


何度やってもだめ…



アップルサポートに電話したけど、パスワードがないとどうしようもできないとの回答。


今までのiPhoneはauでデータ全消去して、置いてきたし。



ショックすぎて、さっきまで凹んでました。



でもどうにかLINEは復活できたので、とりあえずなんとかなるかな。。。



電話帳と写真がなくなったのが辛いですT^T

(今日の誕生会のモロモロの写真もー)


はぁぁー。


でも、これをキッカケにスマホについていろいろ考えたので、それはまた別の記事で書きますね^_^





みなさん、今度私にあったら電話番号教えてくださ〜い!!




  


2016年07月12日

人生で1番嬉しい日(*´∨`*)



マイバースデー。


手帳の7月12日の欄にそう書いたものの、年齢を重ねてくると自分の誕生日なんて今更嬉しい日でもない。


しかも娘は1日違いの誕生日なので、どうしたって私の誕生日はスルーしがちだし、されがち。





今年もそんな誕生日だろうと思ってました。




でもでも!








アペタイザーの仲間のアペ娘からのサプライズプレゼント♡








そして息子からはお小遣いから、『ほろよい』のプレゼント♡


背後に写っているのは、母と子供たちからお花のプレゼント♡



写真はないけど、ダンナさんからもサンダルとTシャツのプレゼント♡



朝一番に、たえさんとらぽ魔女2人からおめでとうのラインメッセージ♡




こんなにたくさんの人におめでとうを言ってもらった誕生日は初めてです\(//∇//)\




こんなにも温かい人たちに囲まれて、私は本当に幸せ者です!



今日からの一年間、周りの人たちにこの幸せのお返しをしていきたい。


そう思ったマイバースデーでした(*´∨`*)



感謝‼︎





  


Posted by まぁみぃ at 21:11
Comments(0)日々のこと

2016年07月08日

講師2回目♪&アクセスありがとうございます☆


今日はRapportの『整理収納実践講座~押入れ編~』でした(*´∨`*)ノ



2回目の講師をさせていただきました!!





講師の話中心のお片づけセミナーや講座とは一線を画し、この実践講座はまさに『実践』重視の体験型講座です!


河合工務店とRapportが提携して初めて実現した、日本中でも珍しい講座になります。




新築のお宅をお借りして、何も入っていない収納に使用頻度や動線などを考えながら定位置を決めていきます。

頭をフル回転させながら、実際に体を動かし収納していくので、ご自宅に戻られてからも応用していただけること間違いなしです(*^o^*)




今回は「押入れ」という、収納の中でも難易度の高い場所。





グループに分かれて、皆さんで話し合いながら収納作業をしていきました。

どちらのグループも、押入れの収納のポイントを踏まえながら「これをこうしたらどう?」「こっちのほうが出し入れしやすいかも」と意見を出し合っていました。

お片づけ好きが集まると、盛り上がります♪




10人いたら収納の仕方も10通り。

どれが正解でどれが間違いということはありません。



でも、いろいろな人の意見を聞くことで、自分の選択肢が広がります。

私も皆さんの収納方法を見せていただき、「なるほど!」と思ったことがたくさんありました。



ご自宅に戻られたら、ご自分に合った収納方法を探してみてくださいね(*´∨`*)ノ

(でも、収納の前に「整理」をすることを忘れずに!)





本日はお暑い中での作業、お疲れ様でした(*^o^*)


今日の講座で、皆さんのやる気スイッチが入るといいな☆




□ □ □ □ □ □ □ □ □




今日、このブログのアクセス数をみてびっくり!!

ブログを始めて以来の230オーバー!!



今朝のたえさんのブログRapportのスタッフブログを紹介していただいたところ、スタッフブログのアクセス数が増え、そこからこのブログに辿り着いていただいたようです。



ありがとうございます!!


このブログでは、自宅のお片づけを中心に日々のことを綴っています。

またお時間があるときに覗きにいらしてくださいね♪








追記:今確認したらアクセス数が350を超えてました(@_@)
ほんとにありがとうございます!







  


2016年05月19日

図書館にて



昨日は金曜日の整理収納実践講座に向けて、図書館で原稿作り。


家でやろうと思ったけど、家は誘惑がいっぱいで、ついつい脱線してしまいます。


テレビ

スマホゲーム

おやつ

昼寝






昔から、図書館の学習スペースなら周りの雰囲気に乗せられて、集中して取り組めるんです(*^o^*)


高校のころ、受験勉強は近所の市民館でやってました。

その頃のこと、思い出しながら原稿を書いていたら、隣に高校生が座りました。


まだお昼なのに…?

あっ、テスト週間かぁ!


だんだんと高校生の数が増えてきたので、場所を譲りました。


テスト頑張ってねー☆






図書館で借りてきた本。


最近、この手の本ばっかりが目に付きます。

私のアンテナがこっちに向いてるからですね〜(*´∨`*)ノ





金曜日の整理収納実践講座、おかげさまで満席だそうです。

ありがとうございます♫


初講師、がんばります!


  


Posted by まぁみぃ at 06:56
Comments(2)日々のこと

2016年05月01日

ゴールデンウィークスタート












29日から始まった我が家のゴールデンウィーク。


ゴールデンウィーク明けのラポールのミーティングでは、この休みにどれだけ遊んだか発表しあうそうなので、いつも以上に気合い入れて遊び倒します(*^o^*)



初めの3日間はダンナさんの実家へ里帰りです。

子供達は久しぶりのじぃじ、ばぁばに甘えっぱなし(^_^;)


息子くんは、念願の船のプラモを買ってもらいました。




戦艦大和∑(゚Д゚)


細かすぎて6歳児には難しくて、結局母が作るハメに…

でも私、細かい作業大好きなのでやりだすと何時間でもできちゃいます(≧∇≦)


私のゴールデンウィーク、プラモで終わるかも(^_^;)




子供達が大喜びで里帰りに付き合ってくれるのも、あと数年かもしれません。

中学生になったら部活で忙しいだろうし。

なので、今のうちにたくさんおじいちゃん、おばあちゃんとの思い出を作りたいと思います。



今日は今から田貫湖へ!

行ってきまーす(*´∨`*)ノ




  


Posted by まぁみぃ at 10:35
Comments(0)日々のこと

2016年04月13日

ミーちゃんハーちゃん


いつもなら子供と一緒に10時には寝てしまう私が、先日珍しく深夜まで起きていた。


録画してあったバラエティ番組の特番を幾つか見終えて、気づけば午前2時前。


昼間にたっぷり昼寝したので全く眠気が起きず、何気なく深夜番組にチャンネルを合わせた。


その日、やっていた番組が『イケダンハント』という、名古屋のイケメンダンサーを探す内容の番組。







画面に映る男の子が踊りだしたとたん、目が釘付けに。


素人の私には、踊りの上手下手は全然分からない。

だけど惹きつけられるものがそこにはあった。

これまでEXILEを見ても何とも思わなかった私だけど(すみません^^;)

彼のダンスは心が動かされた。

踊っている時の表情もよかった。




はぁー、いいものみたわー。




久々にミーハーな血が騒ぐ。

もっと見たい!!!

YouTubeで検索したらダンスしている動画がいくつか出てきて、そこからまた小1時間ほど夢中に。





こんな風に思うのは、10年位前に『イケメンパラダイス』の生田斗真を観た時以来。


小栗旬もすきです

あの時もネットでいろいろ検索して楽しんだっけ。






とまぁ、こんなふうに、
深夜にひとり興奮していたのでした・・・。





久々の投稿がこんな記事でごめんなさいicon10

たえさんの美人塾で『自己開示』することも大事だと学んだので、恥を忍んで自己開示してみました♪

こんな私ですが、これからもよろしくです☆



お片づけもぼちぼちやっていますので、また記事にしますね~









  


Posted by まぁみぃ at 14:38
Comments(0)日々のこと

2016年02月19日

スキマじかん







ブログの更新が滞ってしまいました。

書きたいことはあるのに時間がない。



最近、スマホを触る時間が増えました。

仕事上のラインのやりとりや、夕飯のレシピ検索など、決して遊んでいるわけではないんだけど、子供から見たら『またママ、ケイタイさわってる』という感じになっています。


これからの時代、子供たちは近いうちにスマホを持つことになるでしょう。

その時、今の私のように四六時中スマホを触っていたら、きっと怒れるし寂しいし。

だから、なるべく子供の前ではスマホを触らないようにしています。



そしたら、ブログを書く時間が取れなくなってしまいましたT_T



たぶん、時間の使い方が下手なんだと思います。

時間も必要と不必要に整理して、有効に使わないといけないですね(^_^;)



そんな中見つけた今日のスキマじかん。


出勤前の10分



職場近くのコンビニの駐車場から更新してまーす(*´∨`*)ノ





さて、そろそろ行かなくちゃ!

今日も楽しいお仕事が待ってる☆





いってきまーす




  


Posted by まぁみぃ at 08:48
Comments(0)日々のこと