2016年03月21日

ズボラさんのちょこっと掃除〜洗濯機〜




以前の洗濯機周り

ズボラさんのちょこっと掃除〜洗濯機〜




洗濯機を買い替えての現在の洗濯機周り

ズボラさんのちょこっと掃除〜洗濯機〜

カゴを白くしたので、だいぶスッキリしました。
欲をいえば洗濯機の扉が以前のような色なら…残念T_T



今回、洗濯機を買い替えたことで心に誓ったことがあります。


それは、排水フィルターと洗濯機横の掃除をこまめにやること!


排水フィルターは洗濯後に必ず洗う!

ズボラさんのちょこっと掃除〜洗濯機〜

今日2回回してこのくらいのゴミ。

これなら素手でちょちょちょーいと洗えます(*^o^*)


ズボラさんのちょこっと掃除〜洗濯機〜
キレイ☆





洗わずに1ヶ月経つと…


匂いは酷いし、ぬるぬるヌメヌメ〜

とても素手では洗いたくありません。

なので、ついつい後回しになって、気づけばさらに恐ろしいことに∑(゚Д゚)←経験済み





ズボラさんのちょこっと掃除〜洗濯機〜

洗濯機横は少し奥まった位置のため、掃除がしにくいのです。

だから今回の洗濯機交換では、洗濯機をどかしたあとは酷いことになってましたT_T

業者さんに「新しいの入れる前にお掃除お願いしますね」と言われちゃいました(^_^;)


これからは掃除機をかける時にしっかりホコリを吸って、クイックルワイパーでホコリを取るようにします。





私のようなズボラさんは、毎日コツコツ掃除した方が本当は面倒くさくないんですよね。

後で大変な思いをするより、毎日ほんのちょこっと手間をかける。



今年はコレでいきます(*´∨`*)ノ♫







同じカテゴリー(家事)の記事画像
メラミンスポンジのカット方法
ゴミ箱のホワイト化☆
洗濯槽のクリーニング
100均の目隠しシート
鏡のウロコとり!
続・今年の梅仕事
同じカテゴリー(家事)の記事
 メラミンスポンジのカット方法 (2016-09-17 14:11)
 ゴミ箱のホワイト化☆ (2016-09-07 13:07)
 洗濯槽のクリーニング (2016-07-30 11:31)
 100均の目隠しシート (2016-07-23 09:36)
 鏡のウロコとり! (2016-07-22 19:35)
 続・今年の梅仕事 (2016-06-20 18:48)

Posted by まぁみぃ at 11:21
Comments(2)家事
この記事へのコメント
まぁみぃさん、こんばんは

我家では、洗濯機の四隅にレンガを入れて、クイックルワイパーが下に入るようにしていま~す
Posted by すみちゃんすみちゃん at 2016年03月22日 23:08
☆すみちゃん☆

洗濯機の下にレンガですか!
そっか、微妙な隙間だから掃除が面倒くさいんですよね〜
うちも、新しい洗濯機を入れてもらう時にレンガを入れればよかったT_T
Posted by まぁみぃまぁみぃ at 2016年04月14日 16:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。