2016年02月09日

おもちゃの移動


リビングの一角が畳コーナーになっています。

おもちゃの移動


そして、毎日おもちゃが散乱しています(^_^;)



天気のよい週末、お雛様を出すために子供たちとおもちゃを片づけました。


息子くんはレゴの箱は捨てたくないというので、二階の子供部屋のクローゼットの中へしまうことにしました。

たぶん2ヶ月後くらいにもう一度要るか要らないか聞くと要らないと答えると思います。でも息子くんの気持ちも尊重してあげることも大事なのでしばらく残してあげます。(*^o^*)


おもちゃのキッチンセットも二階へお引っ越し。


アフター

おもちゃの移動


レゴが載っていた机は何処に行ったかというと…


おもちゃの移動


お雛様の台になってます(*´∨`*)ノ


おもちゃの移動




さて、これをお片づけ100本ノックにカウントしようと思いましたが、やめときます。


なぜなら、今回の作業はモノを畳コーナーから2階の子供部屋に移動しただけ。


なので、はじめはタイトルを『おもちゃのお片づけ』にしてたけど、『おもちゃの移動』にしました(*^o^*)



本当のお片づけ=整理収納作業をしなくては…(・_・;










同じカテゴリー(お片づけ)の記事画像
いいモノは自分のために使う
続・薬類のお片づけ
薬類のお片づけ
美人塾プレゼン☆玄関収納のお片づけ
4月から7月で持ち帰った量は…
息子くんの決断力!
同じカテゴリー(お片づけ)の記事
 いいモノは自分のために使う (2016-10-04 19:47)
 続・薬類のお片づけ (2016-09-22 11:02)
 薬類のお片づけ (2016-09-21 13:55)
 美人塾プレゼン☆玄関収納のお片づけ (2016-09-08 19:40)
 4月から7月で持ち帰った量は… (2016-08-02 21:03)
 捨てる+入れない=スッキリ (2016-07-25 22:27)

Posted by まぁみぃ at 18:15
Comments(2)お片づけ
この記事へのコメント
まみりん家のお雛さま可愛い〜♡♡♡
Posted by ちかさんちかさん at 2016年02月09日 22:25
☆ちかさん☆
ちかさんちの立派なお雛様もステキです(*´∨`*)ノ
Posted by まぁみぃまぁみぃ at 2016年03月01日 18:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。