2016年02月09日
おもちゃの移動
リビングの一角が畳コーナーになっています。

そして、毎日おもちゃが散乱しています(^_^;)
天気のよい週末、お雛様を出すために子供たちとおもちゃを片づけました。
息子くんはレゴの箱は捨てたくないというので、二階の子供部屋のクローゼットの中へしまうことにしました。
たぶん2ヶ月後くらいにもう一度要るか要らないか聞くと要らないと答えると思います。でも息子くんの気持ちも尊重してあげることも大事なのでしばらく残してあげます。(*^o^*)
おもちゃのキッチンセットも二階へお引っ越し。
アフター

レゴが載っていた机は何処に行ったかというと…

お雛様の台になってます(*´∨`*)ノ

さて、これをお片づけ100本ノックにカウントしようと思いましたが、やめときます。
なぜなら、今回の作業はモノを畳コーナーから2階の子供部屋に移動しただけ。
なので、はじめはタイトルを『おもちゃのお片づけ』にしてたけど、『おもちゃの移動』にしました(*^o^*)
本当のお片づけ=整理収納作業をしなくては…(・_・;
この記事へのコメント
まみりん家のお雛さま可愛い〜♡♡♡
Posted by ちかさん
at 2016年02月09日 22:25

☆ちかさん☆
ちかさんちの立派なお雛様もステキです(*´∨`*)ノ
ちかさんちの立派なお雛様もステキです(*´∨`*)ノ
Posted by まぁみぃ
at 2016年03月01日 18:49
