2016年04月14日

美人塾でヤル気スイッチ②

先日の美人塾で、

捨てたいもの、捨てたい理由、捨てられないわけ

を考えました。



そこで私が頭に浮かんだのが、

・昔の趣味の道具

・昔の仕事の書類

・子供服、子供用品

でした。



ワークをしているうちに、どうして自分が今まで捨てられなかったのかが見えてきて、そしたら早く家に帰って捨てたくてウズウズしてました(^_^;)



そして家に帰ったら早速、片づけましたー!


お片づけ17本目♫



美人塾でヤル気スイッチ②


寝室の押入れの下段。

引っ越しの段ボールの中。


美人塾でヤル気スイッチ②


ありました!

昔、絵手紙や墨彩画にはまった時の道具。


いつかやるかも…

もったいないし…

となかなか捨てられなかったんですが、

「いつか」は永遠に来ない‼️


思い切って処分します(*^o^*)




もう1つの段ボールには

美人塾でヤル気スイッチ②


結婚式のときの諸々。

ドレス用の下着や白いパンプスまで。



これらは思い入れが深く中々手出しができなかったけど、思い切ってこちらも中を見直して処分できるものは捨てることにしました。






今日の私ならまだいける‼️

そう確信して、隣のコンテナボックスにも手をつけました。

美人塾でヤル気スイッチ②


このコンテナボックスはダンナさんと1つずつ、それぞれの卒アルなど思い出のモノを保管しているものです。


美人塾でヤル気スイッチ②

ディズニーの缶の中は、写真のネガとなぜか大学の卒業式の時の袴姿の私の写真。

怒ってるみたいに無表情で、なんでこんな写真を残してたんだろ。


ネガも残して置いても現像することはないと思えたので、缶の中身は全て処分!





もう1つの箱の中には幼少期から大学時代までの写真が。

美人塾でヤル気スイッチ②


500枚位あったものの中から、残したい写真だけ残して処分!

美人塾でヤル気スイッチ②

結構捨てましたー!



その他にも、初恋Nくんへの想いを赤裸々に綴った日記とか、恋の相談ばかり書いていた友達との交換日記も、一通り目を通して思い出に浸ってからさよならしました。

遺品整理とかで子供たちに読まれるのは恥ずかしすぎるので(^_^;)



そして卒アル。

本当は捨てたいんだけどまだ踏ん切りがつかず、今回も見送り。

まだ捨てる時期ではないんですね、きっと。





ということで、今回ゴミ袋1つ分と空の段ボールを処分しました(*´∨`*)ノ

美人塾でヤル気スイッチ②




ずっと気になっていた場所をすっきりさせられて、


ちょーきもちいい♫
(北島康介さん、お疲れ様でした♡)



次回の美人塾でまたヤル気スイッチを入れてもらうのが楽しみです(*´∨`*)ノ







同じカテゴリー(お片づけ)の記事画像
いいモノは自分のために使う
続・薬類のお片づけ
薬類のお片づけ
美人塾プレゼン☆玄関収納のお片づけ
4月から7月で持ち帰った量は…
息子くんの決断力!
同じカテゴリー(お片づけ)の記事
 いいモノは自分のために使う (2016-10-04 19:47)
 続・薬類のお片づけ (2016-09-22 11:02)
 薬類のお片づけ (2016-09-21 13:55)
 美人塾プレゼン☆玄関収納のお片づけ (2016-09-08 19:40)
 4月から7月で持ち帰った量は… (2016-08-02 21:03)
 捨てる+入れない=スッキリ (2016-07-25 22:27)

Posted by まぁみぃ at 20:19
Comments(0)お片づけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。