2016年02月08日

手づくりの1日


今日はパン教室へ行ってきました♫

先生はKさん(*´∨`*)ノ




こんな美味しそうなパンを作りました☆

ハムロールとチョコパン。




子供たちのお土産には…





さて、コレは何でしょう?(苦笑)

クオリティの低さに我ながら呆れ気味(^_^;)



しかもこのア○パ○マンは横から見ると…





ほっぺと鼻が出目金状態∑(゚Д゚)!


でも子供たちは大喜びで食べてくれました(*´∨`*)ノ


Kさん、ありがとうございました。





そして、夜はミシンを出して…





息子くんの入学準備。

はし&ナフキン入れ。

一緒に生地を買いに行って、息子が選んだ妖怪ウォッチの柄を買いました。

あと2つ作る予定です。


余談になりますが、上履き入れの生地は息子と意見が合わず、「えーそれ?こっちにしなよ〜」って言ってたら「ママのをかうんじゃないでしょ!ぼくのでしょ!」と怒られましたT_T



そして、




娘ちゃんのハブラシ&コップ入れ。

イチゴの柄が可愛くて母子共にお気に入り♡

女の子の生地は可愛くていーなー♫

見てて楽しいです♡





朝から晩まで手づくりの楽しみを感じた1日でした(*^o^*)





  


Posted by まぁみぃ at 22:24
Comments(2)日々のこと

2016年02月03日

鬼がやっと帰ってきた♫

今日は節分。


息子くんと娘ちゃんは保育園で鬼のお面を作って帰ってきました。



夕飯は恵方巻き。




実家で大量に作って食べました。



お腹いっぱいで家に戻り、さぁ豆まきをしよう!と思っても、鬼役のパパがなかなか帰って来ませんT_T


しびれを切らした息子くんは、パパに電話をかけ、

『パパ!今日は豆まきなんだけど早く帰って来くれない?!』

と言っておりました(^_^;)



ちょうど帰宅途中だったらしく、程なくしてパパ帰宅。

早速、息子くんの鬼のお面をかぶってくれて、無事豆まきを終了することができました(*´∨`*)ノヤレヤレ





◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


ところで『おにはーそとー』って一通り豆まきした後、さてこのお面をどうしましょ?って毎年悩みます。



絵ならあまり場所を取らないのでまだいいのですが、立体工作はかさばるので置き場に困ります。



それにもうすぐ年度末。そのうち子どもたちのこの一年の作品がやってくるので、作品の整理収納についてそろそろ真剣に考えないと∑(゚Д゚)ヤバイ



記事にできるようにがんばります♫







  


Posted by まぁみぃ at 22:55
Comments(2)日々のこと

2016年01月27日

ミーティングとオセロ



今日は職場のミーティングでした。

社長に恵まれ、同僚に恵まれ、ホントにいい職場だと思います。

この仕事を大切にしていきたいです。




仕事のこと、改めてちゃんと記事にしたいなと思ってます。

きちんと書きたいので、時間のある時にじっくり書くつもりです(*´∨`*)ノ









息子くんとオセロ。

私が黒、息子くんは白。



勝負には手加減なしです。

大人気ないとよく言われますが、コテンパンにやっつけます(^_^;)


きっと数年後には負けるようになるので、勝てるうちに勝っときます(*´∨`*)ノ








  


2016年01月26日

息子くんとデート



入学説明会。

小学校入学にあたって、



愛情と過保護は違う

自立と放任は違う

個性と我儘は違う





という言葉を校長先生からいただきました。


その通り。

そこは履き違えないように気をつけよう。


そう思いました。






娘ちゃんを保育園に迎えに行く前に息子くんとデート(*´∨`*)ノ




この寒い中、カルピス氷を選ぶ息子∑(゚Д゚)




そういう私もクリームぜんざい(^_^;)
1番おいしいとこ、持ってかれた〜T_T



美味しくいただきました。


食べながら、保育園であったことや5年生のお兄さんが優しかったことなど、話してくれました。


もうすぐ小学生。

いつまで母とデートしてくれるかな。

息子の成長は嬉しいけれど、いつか離れていくのかと思うと寂しくもあるのでした。






  


Posted by まぁみぃ at 18:59
Comments(0)日々のこと

2016年01月24日

幸せのおすそわけ



今日は高校の同級生のウェディングパーティでした(*´∨`*)ノ








幸せそうなお二人の姿に、ほっこり(*^o^*)



私まで幸せな気分になって帰ってきました。








  


Posted by まぁみぃ at 21:53
Comments(0)日々のこと

2016年01月20日

よりによってこんな日にT_T




試験当日の朝に、今期一番の大雪が降るなんて∑(゚Д゚)


日頃の行いが悪いとしか考えられませんね。




予定より早く家を出て、車で豊橋駅までは怖かったので最寄りの渥美線の駅から電車に乗りました。


渥美線も、遅れが出始めていました。


新幹線は25分遅れで名古屋に到着。



どうにか試験に間に合いました。






試験の出来栄えは…










ま、終わったことだし!

よかったよかった(*´∨`*)ノ





息子くんの大好きな赤福をお土産に。

旅まくらは母へのお土産。



  


Posted by まぁみぃ at 13:48
Comments(0)日々のこと

2016年01月19日

不安



明日はいよいよ整理収納アドバイザー1級の2次試験。



今日は午前中にお片づけモチベーションを上げてもらい(*´∨`*)ノ、そのままの勢いで試験の準備。


なんとか発表用の資料も出来上がりました。




でも天気予報をみると、雪のマークが∑(゚Д゚)



明日の朝、大丈夫かなぁ。




  


Posted by まぁみぃ at 23:54
Comments(0)日々のこと

2016年01月18日

絵本とクイズ




子どもを寝かしつける時間。


以前はこの時間が苦痛でした。


暗闇の中でただじっと子どもが寝付くのを待つだけの時間。


長い時には1時間以上かかることもありました。



何もできず、なんて不毛な時間なんだろう。

この時間を自分のために使えたらどれだけかいいだろう。



そんなことばかり考えていました。








最近は、私自身の心の余裕が出てきたためか、そんなに苦痛ではなくなりました。


時々、終わってない家事とか観たいテレビがあったりすると、早く寝てくれ〜〜と思うこともありますが(^_^;)



でも、こうやって子どもたちのぬくもりを感じていられるのもあと何年だろうと思うと、この時間も大切にしたいと思っています。






そんな我が家の寝かしつけタイム。


今日は息子くんが絵本を読んでくれました。




タイトルは





なかなかインパクトのあるタイトル。



いろんなモノや動物が、自分の「きらい」なものについて語っているのですが、これがなかなか面白い♫





そんな息子くんの横で娘ちゃんはクイズを出してくれました。


「たべものくいず〜〜!
まるいです。
みかんです。
なんでしょう?」


母「みかん?」


「だいせいかーい♫」



「じゃあ、どうぶつくいず〜〜!
ぞうです。
おおきいです。
さぁなんでしょう?」


母「ぞう?」


「すごいすごい、だいせいかーい♫」






…いやいや娘ちゃんよ。

答え言っちゃってるから!



そんなこんなで、今日も寝るまでたっぷり時間がかかったのでしたT_T






  


Posted by まぁみぃ at 22:44
Comments(2)日々のこと

2016年01月16日

完璧主義な楽天家



追い込まれてます。






何に追い込まれているかというと・・・・

4日後に整理収納アドバイザー1級の2次試験があるのです。



その試験は研究発表形式で、資料を作って持っていくのですが、その資料がまだできていません。



頭の中に漠然としたイメージは出来上がっているけれど、それを言葉や写真、図を使って表現することの難しさ。

聞いている人に分かりやすく伝えるには、どうしたらいいのか・・・
悩んでるとなかなか進みません。



こういうとき、私って理想の高い完璧主義だなって思います。

中途半端では嫌なのです。




でも、最後の最後には「まあいっか」と楽天家な私が顔を出します。

こんなもんでもなんとかなるさ~って思っちゃうんですよね。





今は完璧主義VS楽天家が私の中で戦っています。





でも今夜は眠くなってきたので、楽天家の私が勝ちそうです。


明日やればいっか~







おやすみなさいzzz








はっ、いかんいかん!!

絶対に合格するって公言したんだった!

もうちょっとがんばります^^









  


Posted by まぁみぃ at 23:43
Comments(4)日々のこと

2016年01月11日

メダルとポップコーン



お片づけ3本目。
昨日記事にしたはずなのに、アップされず∑(゚Д゚)
ちゃんと保存してなかったのかも。

もう一度同じ内容を書くのに、気が乗らないので今日は別の内容で♫




3連休最終日。

ダンナさんは仕事なので、子供達3人と映画を観に行ってきました(*´∨`*)ノ





もちろん、妖怪ウォッチです(^-^)

早起きして、初回に行ってきました。




朝ご飯抜きの私の目当てはもちろんポップコーン‼️

今回はチョコでコーティングされたポップコーンのセットがあったので、迷わずお買い上げ〜〜☆

でも、ほとんど子供達に食べられましたT_T





内容はなかなか面白く3人で楽しんできました(*´∨`*)ノ




今月は小栗旬の『信長協奏曲』が公開されるので、そちらも観に行く予定。
『ピンクとグレー』もちょっと気になる。

3月にはドラえもんも観に行かなくちゃ。


しばらく映画館通いが続きそうです☆







  


Posted by まぁみぃ at 17:22
Comments(0)日々のこと